ハッピーダンガンロンパS 超高校級の南国サイコロ合宿

store.steampowered.com

ターン経過の強制イベントで「bossますに一気に飛ぶ」が現れる。きっと自身のステータスが必要に上まっているならとんでいいと判断しているのでは、と感じる。「ボス目指して進む」がどこに進むかの動機だったのに、これが行われると自分がちまちま進めていたことはなんだったんだって思えちゃう。

1. 物事への理解が進むということは対象への解像度が上がるということ。

2. そして、伝える工夫というのは無数の積み重ねによって「やれば分かる」が生み出される

 

1と2を詰めていくと必然的に細かくならざるえない

Balatro

store.steampowered.com

ステージ選択式 一方通行だがスキップができる。スキップするとゲーム内通貨は獲得できないが、簡易的な報酬がもらえる。

・役の報酬も強化できる。ポーカー知らない人でも「役の確認」と「強化状態」が一つの行動で済むのがポイント高い

・運から制御へ。

・shopで今の所持金より高い品物も出てくる。→どんな効果なのか知る機会がある。お金を貯めるモチベにつながる。

・消費アイテムの使うタイミングの自由度が高い。条件さえ合えば、どんな時でも使えるため「なんか裏技使って得してる」って自分が上手い選択をした得意げになった気になる。

・反則って思えるくらいインフレするタイミングがあるから、負けても「今回は運が悪かった。もっといけるはず」ってなんとなく思っちゃい、ついついもう一回トライしたくなる。

・「偶然」良い組み合わせができた時、上振れルートが心地よい。

・バウチャーは「購入時すぐ消費」なのでポーカー時にバウチャーのこと考えなくて良いのが良い。消費アイテムって忘れがちだったし、その役割自体は右上のアイテム欄に入る子たちが担ってる

・「カード3つの絵柄をOOにする」系はすぐ消費せず取っておくと、ポーカー時にフラッシュ狙えやすくなるのが良い。自分は上手く使いこなせてるって気になっちゃう。

・「次の出現するジョーカーカードにOOという属性がつく」という報酬があることで、「自分が制御している」感が出る。良い効果+良いジョーカーの組み合わせが出る可能性が上がるため。